大束の部屋

18歳の僕が普段考えていることを発信できればなと思います。

大束の部屋

すっきりレッドスムージーを飲んでみた感想

こんにちは!大束のです

 

今回は初の食レポ的な感じです

 

すっきりレッドスムージー

紹介:ポリフェノール+W酵素+乳酸菌+食物繊維

状態:粉末タイプで水に溶かして飲むます

価格:スーパーで99円のたたき売り

感想

ダイエット食として有名なすっきりレッドスムージーですがスムージーやんと思って買ってみたのですが、スムージーのあわあわ感を期待してたのですが

結果は、サラサラの超スッキリタイプでした 笑

味は、酸味のあるベリー系で

スムージーとしてはお世辞にも美味しいとは言えないですが、ベリージュースだと思って割り切れば全然飲めます。

例えるなら、スッキリタイプの美味しくないベリー系プロテインに近いですね

分かりづらい 笑笑

 

今日は身近め

自己責任論を振りかざす父性のない人が弱者を振り落とす社会ってどうなの

自己責任

「お前がやったことは全て自己責任」

「何をしても良いが自己責任で宜しくお願います」

「自己責任で判断してください」

 

最近の風潮として、自己責任なら何でもいいんじゃね

 

という風潮が広まりつつある

 

今の若者を見ると典型だ。フワフワした人間関係が好まれ、どこかの団体に所属したいという帰属の欲求が薄まりつつある。

 

SNSが普及し広く浅いコミュニティが形成された。人と気軽に誰でも繋がれるのだ。だからインターネットが普及していなかった時代のようにリアルな団体に所属しなくてもよくなったのだ。

 

つまり、今まで団体の中で認められることで承認欲求を満たしていた日本人はインターネットで満足するようになったわけだ。

 

そこで、形骸化したのが、3次元でのコミュニケーションが人に影響を与えることが少なくなったこと

 

三者を他人として一歩離れた関係として社会が形成されていっている

 

『だから、他人が何をしていても「自己責任」として割り切ることができる』

 

この言葉に違和感を感じる人はいますか?

 

2020年の日本を堅実に歩んでいる人にとっては一般的な思考に感じるはず

 

では、

 

『だから、弱者が何をしていても「他人」として割り切ることができる』

 

このように言い換えることが出来ることに気づきましたか

 

そうです。僕たちが普段感じている他人とは弱者を指すのです

 

そして、自己責任と投げつけて自分は一切の責任を取らない

 

自己責任論を言ってくる、先輩や上司がいるとそれはただの「責任転換」なのです

 

この責任転換が蔓延る中大切にされる人材が

 

父性のある人

 

父性のある人を言い換えると「人の気持ちが読み取れて双方にベストな行動をとれる人のこと」です

 

といっても感覚としてよく分からないと思います

 

そこで例を挙げると

 

あなたの上司や先輩で輝いていて憧れの、なぜか人から好かれている人はいませんか

 

それが父性のある人の特徴です。

 

父性のある人の近くにいれば、自己責任論が持つ矛盾から生まれる負のスパイラルから逃れることができて、より人間味のある人物へと成長することができるでしょう

 

一見まともに見える自己責任論

自己責任というのは簡単です。日本人はなんて楽な言葉を定着させてのでしょう。自分が社会的に責任を持つ立場になって自己責任論を撒いておけば自己を保護することができる。なんて楽なんでしょう

 

10年後20年後

僕が思うに10年後や20年後は、今のフワフワとした人間関係から一周し昭和時代のような団体への帰属意識が高い社会のなると思っています。その裏となるのが評価経済の定着化や今流行りのオンラインサロンにあると思っています。人々は評価のある人からの意見を求め従いたくなるような社会になるのです

 

まとめ

 今、何も考えず自己責任論を唱えている人は一度自己責論を捨ててみませんか。そうするこで社会がより豊かになるでしょう。

 

 

【2020】新型MacBookAirの変更点まとめ

1.MacBook Air

変更点

価格

11万9800円(税別)→10万4800円(税別) なんと価格が約1万5000円程値下がりしました。そして2019年モデルはSSDの最低スペック128GBに対し2020年モデルは256GBからなったので、価格を安くしつつ容量が倍になりました。

キーボード

0.5mm→1mm「Magic Keyboard」を採用し2019年に更新されたMacBook Pro 16インチと同じキーボードを採用しました。

インテル製プロセッサ

8世代→10世代「インテル製プロセッサ」へ更新したことにより、Thunderbolt 3へ対応しました。

内臓GPU

10世代→11世代 内臓のGPUが更新したことにより、最大80%のパフォーマンスが上がる。

CPU

 上位モデルではCPUのコア数を4コアにアップグレード出来るようになった。これはMacBook Airでは初めてのことで大幅な性能アップが期待できる。

2020 新型iPadProが登場!変更点や新機能のまとめ

2020年3月18日新型iPad Proが突如発表されました!!!

11インチiPad Pro(第2世代)

価格

128GB:84800円(税別)〜

サイズと重量

高さ247.6 mm
幅178.5 mm
厚さ5.9 mm
重量( Wi-Fi モデル)471 g

重量( Wi-Fi + Cellular モデル)473 g

12.9インチiPad Pro(第4世代)

価格

128GB:104800円(税別)〜

サイズと重量

高さ280.6 mm

幅214.9 mm

厚さ5.9 mm

重量( Wi-Fi モデル)641 g

重量( Wi-Fi + Cellular モデル)643 g

 

f:id:Otsukablog:20200318215219j:image

新機能や変更点を簡単にまとめます!

・発売日

iPad Proは3月25日

Magic Keyboardは5月

・ストレージ

以前まであった64GBが無くなり128GBからになりました。確かにプロ向けとして64GBは少ないので納得の淘汰ですね

・Liquid Retinaディスプレイ

・2眼カメラ(12MPの広角カメラ・10MP新しい超広角カメラ)

f:id:Otsukablog:20200318215255j:image

・LiDAR スキャナ

3つ目のカメラの様に見える部分はなんと光を検出して距離を測定し物体をスキャンできるセンサーの様です。

カメラのみの情報ではなく専用のスキャナを用いることによってARやVRの拡張現実への技術が更にしんかするでしょう。

f:id:Otsukablog:20200318215144j:image

・A12Z Bionic

Appleは「ほとんどのパソコンより高速」と謳っており、グラフィックプロセッサを8つも搭載している様です。コレが搭載されることによりアプリとゲームや動画編集がさらに快適に行えます。

・フルサイズのキーボードにトラックパッド搭載

f:id:Otsukablog:20200318212717j:image

Appleは、また新たにITに変革をもたらそうとしています。Appleは、今までiPadを操作するために使ってきたMulti-Touchジェスチャーをマウスやトラックパッドでも同じ体験が出来るように工夫しました。

 

・噂のTwitter CoinX

実はこの発表を言い当てた人物がいます。

それが!

f:id:Otsukablog:20200318213543j:image

coinX氏です。3月の5日に新しいカメラを搭載したiPadが登場するとTweetしています。そして、3月18日当日iPadを購入しようとしているユーザーに「待て!」と返信しています。コレは、CoinX氏は今日iPad Proが発表されることをまるで知っているかのようです。実は、CoinX氏は「iPhoneXs iPhone XS Max iPhone XR」を発表される前に言い当て人物でもあります。Apple関係者なのでしょうか、、大変気になります。

 

まとめ

Appleは何の予告もなくiPad Proを突如発表しました。確かiPad Air(第3世代)の時もそうでしたね。ハードウェアの会社でなくソフトの面で攻める証拠でしょうか。個人的な感想としましては、MacBook Proの発表と発売が待ち遠しいです。Apple様お願いします!

 

Apple公式新型iPad Pro2020ホームページ

iPad Pro - Apple(日本)

フルーツグラノーラって健康に良いの?栄養や食べ方

フルーツグラノーラ

まず、フルーツグラノーラ(フルグラ)とは、麦、米とうもろこしなどの穀物とナッツ類、シロップ、植物油を混ぜて熱を加えた物です。そのままでも食べれますが、牛乳やヨーグルトと混ぜると美味しく食べれます。忙しい朝や軽く食事を済ませたい時に、お湯を沸かしたり温める必要がなく、サクッと食べれるので便利な食品です。

 

食べると太る?

食物繊維が豊富

フルーツグラノーラには、沢山の食物繊維が含まれいます。一食(50g)当たりでバナナ4本分の食物繊維が含まれているそうです。1日に必要な量は24gでバナナ一本で1.1gの食物繊維を含有していると言われています。なので、1日にフルーツグラノーラを5.5杯分を食べれば1日の食物繊維を摂取することが出来ます。

栄養価が高い

鉄分は、ほうれん草の10倍含まれており、ビタミンやミネラルも豊富に含有しています。フルグラを食べれば1日に必要な栄養素のほぼ全てを摂取出来るので、栄養が足りていないと感じる時はフルーツグラノーラを食べてみるのもいいかも知れません。ただ1つ注意点なのが亜鉛やタンパク質の栄養素が低いので牛乳や豆乳と一緒に食べることで栄養を補っていきます。

 

栄養評価

フルーツグラノーラ単体でも1日必要な栄養を手軽に摂取出来てかつ手軽に食べることが出来るので栄養万能食と言えることが出来るでしょう。タンパク質を補いたい人は牛乳や豆乳と一緒に食べると良いでしょうか。

 

健康に良い?

実は市販されているフルーツグラノーラの中には砂糖が大量に含まれている物もあります。栄養価が高いからと甘いフルーツグラノーラを食べすぎると太る原因になってしまうので、フルーツグラノーラを選ぶ時は気をつけましょう。

 

まとめ

フルーツグラノーラは僕も大好きな食品で、カルビー赤いパッケージのフルグラを良く食べいます。健康的に良い食材でかつ手軽に食べることが出来る便利な食品なのでまだ食べた事がない人は是非!食べてみてください。

2020年Appleの発表会WWDC2020、新製品の予想まとめ

1.WWDC2020

Worldwide Developers Conference 2020(ワールドワイド デベロッパーズ カンファレンス 2020)Appleは3月13日に今年の発表会は、新型コロナウイルスの影響にのり、2020年6月にApple初のオンラインのみで開催することを発表しました。全プログラム(基調講演と各セッションを含む)をオンラインで提供する。

 

2.WWDC2020新製品予想

新型MacBook Pro

2019年にAppleはMacBookProを更新しました。外見はベゼルは薄くディスプレイは15.4インチから16インチに大型化しました。

最大の変更点と言えるのが、キーボードです。2016年モデルから採用されているバタフライキーボードですが、故障や不良の問題が絶えませんでした。しかし2019年のモデルから新設計のシザータイプに変更されました。カーストロークが0.45mmから1mmに増幅させることで打ち心地を改善しタイピングエクスペリエンスを向上させました。

この背景と新情報を元に大胆予想していきます。

13インチMacBook Pro→2020 MacBook Pro

・バタフライキーボード→新設計シザータイプ(Magic Keyboard)

・13インチ→14.1インチ

・熱設計の見直し

・メモリーの拡大

Intelプロセッサの向上(第10世代Intel Coreプロセッサ)

・搭載バッテリー増量

・音響の向上

・Touch Bar搭載

・グラフィック処理専用チップ搭載(可能性は50%)

macOSの更新

 

新型iPhone

iPhoneiPhone Xに大型アップデートされ以来2年フォルムは変わっていません。年々大きくなっていくサイズに対してiPhone5.5sのファンも多いのが事実でiPhoneの小型化の要望が多くあります。Appleはハードウェアに関してユーザーの声を聞かないイメージが特徴的ですが、苦情の多かったバタフライキーボードをシザータイプのキーボードに反応した事例から、Appleがユーザーの声を聞きiPhone小型化する方向は無きにしも非ずです。そんな中噂知れているのが次の製品です。

iPhone SE2(iPhone9)

・A13チップ(iPhone 11)
・メモリ3GB
・ストレージ64GB or 128GBのうち選択
・スペースグレイ、シルバー、レッドの3色
・Touch ID搭載、Face ID非搭載
・4.7インチLCDディスプレイ(iPhone 8と同じもの)
・399ドル〜(43,726円)

iPhoneSEではなくiPhone8のデザインを採用し、小型スマホのニーズを掴みます。

 

新型ヘッドホン

AirPodsに搭載されているチップセットを搭載(H1チップ)

・ブラックとホワイトの二色

まだまだ全容の掴めない新型ヘッドホンは開発中のiOS14から証拠となるアイコンが見つかりました。Airpodsで成功を収めたAppleはよりプロ向けのヘッドホンを開発中である可能性が高いです。

 

3.まとめ

新型iPad、新型iMac,Mac miniの噂も一部でありますが、可能性は低いと思われます。しかし、MacBook Proの噂は最有力とされ今MacBook Proの13インチを検討中の方は6月まで待った方が良いかも知れません。

 

 

otsukablog.hatenablog.com

 

Appleのホームページで最新情報をチェック

Apple(日本)

楽天モバイルの「完全仮想化モバイルネットワーク」を完全攻略

1.楽天モバイル

楽天モバイル4月8日から「RAKUTEN UN-LIMIT」サービス開始

楽天モバイル楽天回線エリア内で完全データ使い放題プラン「RAKUTEN UN-LINIT」を4月8日から開始し、プランの月額料金は2980円。先着300万人を対象に一年間無料のキャンペーンを実施する。

 

完全仮想化モバイルネットワークとは

実現すれば、世界初となる完全仮想化モバイルネットワーク。既存のネットワークでは、基地局などに専用のハードウェアを用いていた。このシステムでは5Gなどの新しいサービスに切り替えるには、機器の印刷がその都度行い大きな設備投資が必要になる。「端末→既存のネットワーク→コアネットワーク」の片道で三層の処理を行う。

しかし、完全仮想化モバイルネットワークは、既存の三層から「端末→基地局アンテナ→エッジデータセンター→コアネットワーク」の四層構造になり、三木谷社長は、これが実現すれば「これまでの通信ネットワークの常識がひっくり返る」と述べている。エッジデータセンターを新たに導入することで、基地局にデータを処理する機器を分離でき基地局は電波の中継地のみの役割りとなる。データの処理はエッジデータセンターが行い、仕組みはインテルのモジュールを搭載した汎用サーバを採用し、高速で柔軟性の高いネットワークを目指す。

 

仮想化ってなに

楽天モバイルの回線のシステムは理解出来たと思います。が仮想化の意味を掴めない人が多いと思います。ネットワークの仮想化とは、今回は既存のネットは回線関連機器に専用のハードウェアを用いてきました。ですが、そうした専用の機器を使わず専用の機器が行っていた処理を凡用サーバー上でデータを処理しソフトウェアを動かすことで、ネットワークを構築しようとすることです。

 

楽天モバイルの今後の見通し

4月8日:サービス開始

同年6月:商用5Gサービスを展開

21年3月:全都道府県で5Gサービスの開始

 

20年3月現在では、楽天回線のエリアが一部主要都市に限られており使い放題の恩恵を受けれるユーザーは限られることになる。楽天モバイルは当初の予定よりも大幅に遅れ4月8日のサービスを開始した。今後の見通し通りに計画が進むが不安は残るが第四のキャリアとして活躍する日が待ち遠しい。